平等寺
平等寺は人々のこころとからだの病を平等に癒やし去るという誓いによって西暦814年に弘法大師空海さまが建立した寺院です。 現在は四国八十八ヶ所の第二十二番札所として世界中の人が訪れる巡礼地となっています。
常時拝観な本尊薬師如来さまと万病に効く弘法の霊水のご利益を受けに、ぜひお参りください。
遠方のかたや何らかの理由で参拝できない皆さまのためにYouTubeにて本堂をライブ配信しています。まずはリモートにて参拝してみましょう。
お知らせ
私たちはどなたでもお気軽に参拝できるようなお寺づくりに取り組んでいます。仏教離れという言葉が聞かれるようになりましたが、人々がお寺に求めるものは、いつもの散歩コースだったり、心の癒やし、日常から離れて違う視点を持つこと、そして祈りの場。これらは変わることなく続いていくと考えています。
毎週日曜の伝統的な護摩祈祷、毎日のお勤め、瞑想会、リモート講座、茶話会など様々な入り口を用意させていただいておりますので、ぜひ一度訪れてみてください。
これらが少しでも皆さまの幸せの種になることを、四国の右下より願っております。
本堂ライブ中継
平等寺では参拝できない方のために、本堂の二十四時間ライブ配信を開始しました。
新サービスAñjali
祈りの可視化サービスAñjali(アンジャリ・合掌の意味)をリリースしました。
平等寺の新型感染症対策
COVID-19の感染防止のため、平等寺では現在、阿字観指導や平等講ツアー、日曜礼拝などの多くの人が集まる行事を全て中止しています。ご了承ください。
納経所には飛沫防止シートを設置、お手洗いや人の手に触れる場所では除菌の徹底、その他3密をさける措置を取っております。
一方、そのようなかたちのうえでの対策よりも、「いっぱいごはんを食べてぐっすり寝る」という当たり前な健康管理を最も大切な対策として寺内みなで実践しておりますので、皆さまもどうぞ無理なくご参拝ください。
朝・夜の勤行と日曜護摩
朝の勤行は午前6時から、夜の勤行は午後8時から。毎週日曜の護摩祈祷は午後3時から行っています。参拝は、YouTubeのライブ配信よりリモートでも可能です。もちろん、リアルでの参拝も大歓迎です。一緒に読経しましょう。
平等寺のご紹介
人々のこころとからだの病を平等に癒やし去るという誓いによって建立された寺院
開創略縁起
開創:弘仁5年(814年)、開基:弘法大師空海。
弘法大師空海によって開創された仏教寺院です。本尊は薬師如来で弘法大師がお彫りになられた仏さまです。大師はこの地で100日間の護摩祈祷を行い、人々のこころとからだを平等に癒やすことを誓って寺院を建立されました。
現在は四国八十八ヶ所霊場の第二十二番札所です。
名前の由来
お大師さまが掘られた井戸からは「弘法の霊水(こうぼうのれいすい)」が湧き続け、万病に効くとの信仰を集めております。この井戸水は当初乳白色であったことから、「白水山(はくすいざん)」という山号が定められました。
また、お大師さまが本尊薬師如来を木に刻む際、「人々のこころとからだを平等に癒やし去る」との誓願を立てられたことから「平等寺」と号しております。
宗派など
宗派は高野山真言宗。四国八十八ヶ所霊場の第二十二番札所であり、年に10万人から20万人の巡礼者をお迎えしつつ、里山の寺院として地域の檀信徒の皆さまと共に本尊さま・お大師さまへの祈りを続けております。
概要
拝観可能な時間、納経料金など
拝観時間
本堂開閉: 06:00 〜 20:00
納経受付: 08:00 〜 17:00
山門開閉: 閉まりません。
拝観料
大人:無料 子ども:無料
駐車料
バス:無料 自家用車:無料
納経料(御朱印)
納経帳:500円
掛け軸:700円
白 衣:300円
お姿(御影)
カラー:200円
白 黒:100円
平等寺への所要時間
高速道路
徳島ICから(37.1km)
フェリー
フェリー徳島港から(33.7km)
飛行機
徳島阿波おどり空港から(45km)
電車
JR新野駅から(2.2km)
歩き
21番太龍寺から(約13km)
徒歩:約3時間30分
お寺の所在地
779-1510 徳島県阿南市新野町秋山177番地
四国八十八ヶ所霊場第二十二番札所
高野山真言宗準別格本山
白水山 医王院 平等寺
fax. 0884-36-2023